なんかいウェブ研究所

南海電鉄の車両編成表 (旧 泉北高速鉄道の車両を含む)

南海高野線 大和川橋梁

南海電鉄の車両の編成表です。

2025/4/1 に泉北高速鉄道が南海に合併されたため、南海と泉北の編成表を統合しました。

単独編成として記載していますが、併結する編成が多く、組成が高頻度で変わります。

情報はなるべく最新のものに更新していますが、更新が遅れている場合があります。

編成表は左 (←)の方向を難波側とします。

目次の形式名をクリックすると各編成表の位置に移動します。端が切れている編成表は左右にスクロールできます。

コメント (20 件)

匿名
2000系01F~03F は現在休車中です。01F と02F は千代田検車区で確認しました。03F 未確認です。
匿名
2003fは、羽倉崎検車支区(住ノ検車区)で休車中。
匿名
7121fは千代田に廃車回送されました。2023fは千代田でワンマン改造実施中です。
匿名
訂正・7121f廃車回送と申しましたが、7119fに改番されました。
応彩しずく
7121Fの改番を反映しました。当ページの更新頻度が低いため、車両の変化の反映が遅れてしまうことがあります。
匿名
8004Fの所属は小原田検車区です。2023Fの所属は住ノ江検車区でワンマン化改造されています
匿名
8321,8322,8323,8324fもワンマン対応してます。また8324fはサウジアラビアラッピングしてますよ。
応彩しずく
指摘してくれてありがとうございます。ワンマン対応車と8324Fのラッピングの情報を追加しました。
匿名
2003fは2024年から休車 また3511fと3521fは事実上2024年から休車中
匿名
50503fがPEANUTS✕STARLUXラッピングに、1007fがリニューアル車になっていますよ。